2016年05月21日
6月LLC交流会vol.43
6月LLC異業種交流お茶会のお知らせです
初めての方はこちら → ごあいさつ

~主催よりメッセージ~
是非、皆様のご参加をお待ちしておりますm(_ _)m
【6月LLC交流会】の詳細・参加申し込みはこちら


個人起業家にとって
セルフコンディションを整えることは
一つの大切な業務です

特に30代~の大人にとってボディメンテナンスは必須

そろそろ色んな不調(=未病サイン)が現れ始めるお年頃なのです。
(車の点検や部品交換などを想像してくださると分かりやすいかな?)
一生モノの大切な身体をしっかり正しながら、
いつまでもアクティブに仕事をするのが理想ですね

6月LLC交流会はそんな大人にピッタリの企画です

ピラティスをベースとし、施術も交えながらボディーワークやメンテナンスを行っている


あなたに合ったセルフメンテナンスする方法をマンツーマンでお伝えしている
実力派オーナートレーナーの 川本紘美さんが6月LLC交流会の主催をしてくださいます(^^)/
なんと彼女は1歳のお子さんを持つママ

そしてLLCムーヴアップセミナーの卒業生でもあり、
先日新たに大分市中央町にサロンをOPENしたばかり!
もちろん実績もあり、県外への出張講座もどんどんこなす
そのスーパーウーマンの素の顔はとっても可愛いんです

彼女のパワーの秘密をぜひ聞きに来てね!
~主催よりメッセージ~
こんにちは、ピラティスサロン&スクールReed Greenの川本紘美です。
6月の交流会は私が担当させていただくことになりました!!
テーマは「はじめてのピラティス」です。
運動が苦手な方も簡単に出来るエクササイズを行いたいと思っております。
同時に5月6日にグランドオープンした新店舗に
導入される新しいピラティス器具をお試しいただけますよ!
ピラティスはマットの上で行うのが一般的ですが、海外ではマシンを使ったエクササイズも多く行われております。当サロンではほぼ全てのマシンが完備されていますので、見学も兼ねて新店舗に是非遊びに来てくださいね( ´▽`)
ランチは中央町のお弁当屋さんのクロックマダムさん特製幕の内弁当をご用意する予定ですo(^▽^)o
カラダメンテしたい個人起業家さん、
エクササイズに興味はあるけど一歩踏み出せない人、
健康や美容に関するお仕事の方、
身体に嬉しいランチが気になる方、
起業したて、またはしたいと思っている方などなど。
ご参加お待ちしております

もちろん参加者のアピールタイムの時間を取ります。
新しい事業やイベント告知がある方は
忘れずにフライヤー等をお持ちくださいね



+ + +
最新のご案内は読者登録をしていただくと届きます

あなたにお会いできるのを楽しみにしています

あなたもLLCメンバーとして、その能力を伸ばし挑戦しませんか?
個人の方は【女性企業家・企業家会員】ピンクプランでお申し込みください。
上記のリンクから登録された方のみ
LLC代表 福丸みどり による個人コンサル(90分)を1回無料で行います。
(飲食代など実費はご負担ください)
あなたの一歩を全力で応援します

2016年05月18日
LLC活動報告ずらーーーっと!!
すっかりご無沙汰していましたこちらのブログ…
個人起業家ってfacebookやTwitterをやっている方が多くて、

~11月LLCムーヴアップセミナー第2回目~
~12月LLC交流会vol.40~
~LLC忘年会~
~LLC新年会~
~1月LLC交流会vol.41~
~そしてFavorite Market vol.3メンバー打ち合わせ~

個人起業家ってfacebookやTwitterをやっている方が多くて、
ついつい使いやすくてそちらに集中していました(^^)/
9月以降もしっかりLLCは活動しております
その一部をお見せしますね~~
9月以降もしっかりLLCは活動しております

その一部をお見せしますね~~
~9月 第一回目のムーヴアップセミナー~
~LLCプロフィール撮影会~
LLC代表の福丸も3年ぶり(!)にプロフ写真をリニューアルしましたよ


~10月LLC交流会vol.39~
~11月LLCムーヴアップセミナー第2回目~
~12月LLC交流会vol.40~
~LLC忘年会~
~LLC新年会~
~1月LLC交流会vol.41~
~2月LLCムーヴアップセミナー最終回!~
~3月LLC交流会vol.42~
~4月LLCお花見シェア会~
~そしてFavorite Market vol.3メンバー打ち合わせ~
いよいよ5月20日は2年ぶりのイベント!
Favorite Market vol.3

詳細はこちら
ぜひ楽しんでほしいです^^
私たちに会いに来てくださいね~~~~~~
あなたもLLCメンバーとして、その能力を伸ばし挑戦しませんか?
個人の方は【女性企業家・企業家会員】ピンクプランでお申し込みください。
上記のリンクから登録された方のみ
LLC代表 福丸みどり による個人コンサル(90分)を1回無料で行います。
(飲食代など実費はご負担ください)
あなたの一歩を全力で応援します

2015年07月25日
8月LLC交流会
8月LLC異業種交流お茶会のお知らせです
初めての方はこちら → ごあいさつ


元々美容と健康にはとても興味があり、ついにオタクへの道を突き進んだriko*さん。
わたしが目指しているのは、
時間やお金の無駄使いをせず
ココロやカラダが無理をせず
ココロ×カラダ×スガタの包括的な美と健康(ホリスティックビューティ)という
【真実美】を目指すということです。
女性(ママ)が 心身共に美しくなると
家族にゆとりがうまれ
世界中の人々が希望をもち


またまた週末は台風・・・

梅雨明けはもうすぐですが、体調を崩しやすい時季は続きます。
個人起業家にとって
セルフコンディションを整えることは
一つの大切な業務です

特に30代~の大人にとってボディメンテナンスは必須

そろそろ色んな不調(=未病サイン)が現れ始めるお年頃なのです。
(車の点検や部品交換などを想像してくださると分かりやすいかな?)
一生モノの大切な身体をしっかり正しながら、
いつまでもアクティブに仕事をするのが理想ですね

8月LLC交流会はそんな大人にピッタリの企画です


呼吸法を意識する、運動ギライでもできるヨガで
体と心をふか~くリラックスする「ホリスティックビューティーヨガ」
自他ともに認めるストイックなホリスティックビューティーを追及し続ける

元々美容と健康にはとても興味があり、ついにオタクへの道を突き進んだriko*さん。
実は運動ギライで面倒くさがりだった彼女が
学びと身を持って美と健康の研究をして見つけたメソッド
をこのたび伝えてくれますよ!!
わたしが目指しているのは、
時間やお金の無駄使いをせず
ココロやカラダが無理をせず
ココロ×カラダ×スガタの包括的な美と健康(ホリスティックビューティ)という
【真実美】を目指すということです。
女性(ママ)が 心身共に美しくなると
家族にゆとりがうまれ
世界中の人々が希望をもち
ハッピーになると信じています。
・・・素晴らしいですね
私も本気でそう思っています


真実の美と健康を追究するサークル=【Aasha(アーシャ:希望)】を立ち上げ
現在は休日を中心に ヨガやクッキング教室,アフタヌーンティ会などのイベントや教室をボランティアで行っているそうです

現在は休日を中心に ヨガやクッキング教室,アフタヌーンティ会などのイベントや教室をボランティアで行っているそうです

さらに今回は、7月にオープンしたばかりの
菜食料理教室「あべさんちの台所」の2号店、
圓(まる)~ベジタリアン料理のお弁当屋さん~のビーガンランチが付きますよ


(完全予約制につきこちらはイメージ画像をお借りしました)
カラダメンテしたい個人起業家さん、
エクササイズに興味はあるけど一歩踏み出せない人、
健康や美容に関するお仕事の方、
身体に嬉しいランチが気になる方、
起業したて、またはしたいと思っている方などなど。
ご参加お待ちしております

2015年06月17日
7月LLC交流会
7月LLC異業種交流お茶会のお知らせです


突然ですが個人起業家にとって、時間の使い方は重要です

表に見せる部分・・・本来の仕事だけではなく
地味な事務作業、報告書、準備、コピーやら打ち合わせやら経理やら・・・
全部一人でやらなきゃならないので
苦手な方は本当に大変だと思います

特にお声が多いのが、
「SNSを使ってお店の告知をしたいのだけど、やり方が分からない」
「ブログって毎日書いた方が良いのかな」
「個人のページはあるけど、仕事のことを書くといやらしくなるから避けている」
というwebを使った宣伝、告知、アピール方についてのお悩みでした


個人起業家にとって
自分自身(もちろん仕事においての表の顔)の魅せ方は
仕事において優先順位が高いです

特にwebを効率良く使いこなすことは、
自分の分身となる「営業マン」が
24時間フルで活動してくれる
という、とってもありがた~いことなのです

ちなみに私の話を例にしますと・・・
ブログは最近のんびり更新ですが、
実績の無かった頃はとにかく告知 → 報告、レポを徹底する事で
Lotus*の活動を表に知ってもらうようにしました。
今はブログに貼っている⇒ facebookページ
を毎日リアルに更新することで、

活動の様子が色んな方に分かってもらえているようです

(これってなかなかフィードバックが無いので自分自身では分かりにくい)
すると最近は、新規の方に
「ずっと気になっていました」とか (いつから?)
「子育てが落ち着いたのでやっと来れました」とか (数年越し?)
「ブログ、facebook、ホームページを〇年前からチェックしています」とか言われます

何事も発信と継続は大切ですね

7月LLC交流会はそんな悩める個人起業家のための企画です


7月交流会は
コーチングや子育て・教育のスペシャリストであり
個別パソコンスキルのサポートも行っている
学校で教えてもらえない素晴らしい教育プログラムの普及
ママのできるを生活のエネルギーに変える橋渡し
子どもの個性を生かすヒントを伝える子育てアドバイザー
これらを3本柱に活動をしています。
「魔法の質問」をツールに保護者や学校の子どもたち、起業家、地域など
大分市を拠点に、九州各地で講座を行っています。
また、パソコンに苦手意識のある方へのレッスンやサポートもやっています。
りっかんさんは、リザーブストック公式認定トレーナー、心理カウンセラー、魔法の質問インストラクターなど
多くの資格と実績を持って各地で講師活動をされている方。
「どこにそんな時間があるの?」と回りもびっくりするほどフットワークも軽いんです


(フィンランドのとある保育園視察の様子)
↑先日はなんとフィンランドにまで~

フィンランドスタディーツアーとして、
しっかり教育について学ばれて帰られたばかりです

そんなりっかんさんは、やる気を引き出すプロフェッショナル。
個人起業家の立場から「パソコンが苦手と思っている人」に向けての多角的なwebサポートをしています。


満員御礼です、ありがとうございます
パソコンやSNSの使い方もですが、そのツールがどうして必要なのか?をよく知り、
その作業をやる意味を理解することも
やる気を出すためのモチベーションを高めてくれます。
そんなポイントやコツを、7月のLLC交流会でお届けしますよ。

場所は5月にオープンしたばかりの
カフェ&レンタルスペース 「縁~Enishi~」
美味しいお茶を飲みながら、楽しくWebやSNSについて学びましょう

みなさん、どうぞお気軽にご参加くださいね

もちろん参加者のアピールタイムの時間を取ります。
新しい事業やイベント告知がある方は
忘れずにフライヤー等をお持ちくださいね



満員御礼です、ありがとうございます
次回LLC交流会は
8月2日(日) 10:00~
詳細と申込みフォームは改めてアップします

+ + +
2015年05月14日
6月LLC交流会
6月LLC異業種交流お茶会のお知らせです
初めての方はこちら → ごあいさつ





今年はすでに台風が

例年雨や気圧の変化で体調を崩しやすい方も多いのでは?
個人起業家にとって
セルフコンディションを整えることは
一つの大切な業務です

特に30代~の大人にとってボディメンテナンスは必須

そろそろ色んな不調(=未病サイン)が現れ始めるお年頃なのです。
(車の点検や部品交換などを想像してくださると分かりやすいかな?)
一生モノの大切な身体をしっかり正しながら、
いつまでもアクティブに仕事をするのが理想ですね

6月LLC交流会はそんな大人にピッタリの企画です

頑張る系のエクササイズは続かない

運動する時間もない

そんな方にお勧めしたい簡単セルフメンテです



「ひめトレ」ってご存知ですか?
長さ20cmほどの小さくてかわいいツールを使って
座ったままで行う、最新のエクササイズです。
日常生活でゆがんだ骨盤を引き締め、
しなやかで弾力のある骨盤底筋を取り戻すためのエクササイズです。
同時に腹部の筋肉を整え、
ウェストシェイプと美しい姿勢が手に入りますよ

”秘めた筋肉たち”のトレーニング・・・ひめトレ
“お姫さま”のためのトレーニング・・・ひめトレ
6月交流会は
運動指導や姿勢改善のトレーナーとして
その実力と前向きな声掛けで各地で引っ張りだこ

昨年秋に待望のサロンをopenさせた
交通事故の後遺症を乗り越えたことをキッカケに
女性の姿勢改善・体質改善に特化した運動指導者に転身。
その後は心も整えるVCA(ビジョンクリエーション協会)の学びや、
コミュニケーションのスキル(ペップトーク)を活用し、
心と身体をつないで女性が輝くための「ドリームサポーター」として不動の地位を確立した。

(ひめトレはこんなアイテム)
工藤さんとは、私が起業したての頃に出会いました

すでに大きな会場を満席にするほど人気のトレーナーさんでしたが、
ずっと学びと前進と変化を続けて
今また新しいスタイルを確立していらっしゃいます

プライベートでも何度かレッスンを受けさせて頂きましたが、
知識や声掛けなどさすがのプロフェッショナルです

いつの間にか身体を動かすことが大好きになっちゃいますよ(笑)
梅雨のシーズン特有のだるさを解消し、身体が軽く気分もリフレッシュするようなエクササイズ
「ひめトレ」体験です
出産や年齢と共に緩みがちな骨盤底筋群をキュッと引き締め、
姿勢・ボディラインを整え女性特有の悩みにアプローチしますよ
さらに予約の取りにくい大人気ケータリング
「やさいのきもち」ランチ付


カラダメンテしたい個人起業家さん、
エクササイズに興味はあるけど一歩踏み出せない人、
健康や美容に関するお仕事の方、
身体に嬉しいランチが気になる方、
起業したて、またはしたいと思っている方などなど。
ご参加お待ちしております

2015年03月27日
5月LLC交流会
5月LLC異業種交流お茶会のお知らせです
初めての方はこちら → ごあいさつ



【5月LLC交流会】の詳細・参加申し込みはこちら


お出かけが気持ちの良い時期になりましたね

なんだかウキウキして、新しい出会いも増えます

そろそろお花見も楽しみですよね~

花粉症の方、大丈夫ですか~

5月LLC交流会はちょっと遠出しますよ

この季節にピッタリな
森へ出かけ、
希少な蒸留体験を通して日本の自然について考える体験
をします



(蒸留の様子(例)
そもそもビジネスって、
頭で考えるよりも 体験を通じて 湧き出す気持ちを形にすること だと思います

そこで生まれるアイデアや出会いは
私たち個人起業家にとって宝物とも言えます

LLCが「学び・繋がり・創り出す」をコンセプトに
独自の交流会を通じて
共に高め合える関係を作りたく活動しているのも、
その宝物をずっと分け合えて行きたいな~という想いからです

大分県産のアロマを通じて日本の森のことを知ってもらう活動をしています。
中津市耶馬溪にある自社の山に生えるスギ、ヒノキ、クロモジを蒸留し
和精油の生産販売をしています。
またアロマテラピー、リーディング能力を掛け合わせた独自のセッションも得意です。

石川さんは玖珠にお住まいでいながら、
中津市の工場や大分へのイベント出店など
とにかく行動量がすごいんです

やはり「アロマテラピーや森の現状を知って欲しい」という想いがあるからこそ、
行動できるのでしょうね

見習うところが沢山のセラピストさんです

LLCも最近 大分・別府開催が多かったので
5月は中津市へ飛んで行っちゃいますよ~

中津市にある自社工場にて蒸留見学と実際の精油のテイスティング

こちらの社長さまより「森の役割」「森林資源の循環と精油」のお話もあり、
嬉しいお土産付です

精油の蒸留を実際に見てみたい方、
アロマテラピーにご興味ある方、
自然や森にご興味のある方、
県北で活躍される個人起業家さん、
異業種と交流したい起業家(たまごさんも)の方
などなど。
ご参加お待ちしております

もちろん参加者のアピールタイムの時間を取ります。
新しい事業やイベント告知がある方は
忘れずにフライヤー等をお持ちくださいね



*大分から乗り合わせで移動をご希望の方は一言添えてくださいね
+ + +
2015年03月05日
4月LLC交流会
4月LLC異業種交流お茶会のお知らせです
初めての方はこちら → ごあいさつ



【4月LLC交流会】の詳細・参加申し込みはこちら


早いもので新年度

ここからガラリと環境や生活スタイルが変わる方も多いのではないでしょうか?
私も実はそうです・・・・
一人息子がこの春 小学生入学なので

また この季節は新しいことに挑戦したり、環境に飛び込んだりしたくなりますね

突然ですがみなさん、ロケットストーブってご存知ですか?

ロケットストーブは、ドラム缶やレンガ、土などで築く暖房設備で、1980年代にアメリカで発明されました。
手づくりできるシンプルな構造にもかかわらず、従来型の薪ストーブと比べて燃焼効率が格段に高く、使う薪の量は、3分の2から2分の1程度。完全燃焼に近いため煙もほとんど発生せず、筒の上部を使って調理もできるというすぐれものです。
4月交流会はベジタリアン料理教室やデリランチなどでファンが多い
10年ほど前に台湾素食(精進料理)に感銘を受け、独学で学ぶ。
当時より家族でベジタリアン生活を続けながら
オリエンタルベジタリアン(精進料理)の手法に台湾素食の野菜食を取り入れたベジタリアン料理教室、イベント出店、お話会など活動を広げています。
珍しいベジタリアン食材も取り扱っています。


現在、あべさんは地球と社会と人のために菜食を広めるべく、
料理の枠を越えて食と農業、遊び、楽しい情報がいっぱいの活動を通じてファンが沢山いらっしゃいます。
菜食ってなんだか難しそう、お腹一杯にならないんじゃ・・・
なんていう疑問はあべさんちの台所で吹き飛びます

美味しくて、ボリューム一杯で、腹持ちはイイのに胃もたれしないんです

阿部さんは育ちざかりの男の子ママですが、
息子さんもベジタリアンで大満足ですよ



今回は話題のロケットストーブを使って、フォカッチャを焼きながら交流会します

もしもの時のために、電気を使わない手作り調理器具が役立ちます。
そして食べるということは、人が生きるということ。
体験型の交流会ってありそうで無かったので、
きっと参加者の皆さまの距離もグッと近くなりそうだなと思っています。ベジタリアン料理に興味のある方、
生きる力を身に付けたい方、
パワフルな個人起業家と交流したい方、
自分の得意で何か人のために頑張りたい方、
沢山の刺激を得たい方などなど
ご参加お待ちしております

2015年02月04日
3月LLC交流会
3月LLC異業種交流お茶会のお知らせです
初めての方はこちら → ごあいさつ
【3月LLC交流会】の詳細・参加申し込みはこちら


3月は卒業・進学・新スタートなど
自分を取り巻く人や環境が大きく変わる時期でもありますね

皆さまいかがお過ごしでしょうか?
私も個人的なことですが、
息子の卒園~入学式がありまして

新年度からの大きな変化は「時間」だと思い、
仕事に関してもあまり詰め込まず様子をみて過ごすつもりです

そして、この季節は新しい教養や体験に挑戦する方も
増えるのではないでしょうか?
多くの女性が興味を持ちつつ、
何となく伏せてきた「シモの毛」ケア
について…

大分にはこんなプロフェッショナルがいますよ~

一緒に大人の女子社会見学、レッツカモン



さて、今回は
男子禁制
の3月の交流会



2014年10月、大分市中央町にリニューアルオープンした
大分ブラジリアンワックスANGIEです。
海外では常識のアンダーヘアのお手入れ=ブラジリアンワックスを
日本でも身だしなみとしてご提案!
デリケートなお悩みのプロフェッショナルとして
ムダ毛やそのコンプレックスで悩む女性を応援します。
ANGIEさんは、センス抜群のオーナーお一人で経営されてらっしゃいます

店内の至る所に、手作業の丁寧さがうかがえますよ

(完全予約制なのでデリケートなお悩み相談やお手入れも安心できます)
そして「痛いかも? 恥ずかしいかも?」なんてドキドキも吹っ飛ぶ手さばきがすごいです(笑)
とにかく一度体験したらやみつきの快適さにリピーターも多く、
常連さんはデザインまで楽しまれるそうな

誰にも相談できなかった「シモの毛」について、
こんなに明るく捉えることができる前向きな変化がうれしいですね

美人だけど気さくで、とっても素敵なオーナーさんです。
イマドキ女子のムダ毛観+ワックス脱毛体験+激レア美ランチビュッフェを行います

大分でブラジリアンワックスの最前線としてご活躍される泥谷さんは、
ムダ毛が女性に与える美意識への影響、変化などをよくご存知です。
この機会にアレコレ聞いて、スッキリして、
激レアな美ランチビュッフェを食べながら交流しませんか?
しかも今回のランチ、通常お店に行っても食べられないのです

(お店詳細はこちらを見てね)
もちろん参加者のアピールタイムもゆっくりお時間を取ります。
新しい事業やイベント告知がある方は忘れずにフライヤー等をお持ちくださいね



+ + +
2015年01月05日
2月LLC交流会
2月LLC異業種交流お茶会のお知らせです
初めての方はこちら → ごあいさつ


皆さまのお陰で2015年を迎えることができました

今年も更に、LLCを通じて大分の個人事業主の交流、学び、創り出すをコンセプトに楽しい場を提供してまいります

もちろん私自身の使命「未病ケアをスタンダードに」することも同時進行です

お世話になっているメンバーさま、
これから出会う人へ。
今年もどうぞよろしくお願いします

+ + +
さて、3周年となる記念すべき交流会

自分自身の経験からプレママ~小さい子どもがいるお母さんへのケアの必要性を痛感し、
2010年に癒しと内面美を磨く出張型サロン&講座を始めました。
イベント出店や各地での積極的なタッチケアを続け、2012年に念願のキッズスペース付き一軒家サロンをOPEN。
現在は未病ケア専門サロン&セラピスト養成スクールとして、
より活動を広めるべくプロ育成や資格講座にも力を入れています。
例えばLotus*のサロンは、プライベートな空間を重視し、1日2名限定の完全予約制。
時間だけ決めてお任せのオーダーメイド施術は毎回が1回勝負・・・オーナーの自信の表れでもあります。
受ける度に体と心が変化するその秘密は、
自己治癒力を引き出すあなた自身の“バランス”を重視しているから。
西日本で唯一の「アロマプレッシャー®」認定サロンの技術
+
MADEINJAPAN・フィトテラピー(植物療法)・自然100%商材へのこだわり
+
エネルギーを入れ替える元祖手当て療法レイキヒーリングの手
それなりに経験も長いのですが、毎年進化している自分を感じています

だからサロンでのトリートメント(施術)は大好きです

知ってるつもりで知らない7つの栄養のギモンを紐解きます

昨年12月に取得したばかりの「上級栄養薬理エキスパート」
是非皆さんに学びをシェアしたいと思っています

大分で資格講座が始まるのは春以降の予定なので先取りですよ~(笑)
私たちの健康を作る日々の食事を更にひも解くと
代謝や7つの栄養素から自ずと選ぶものが分かります。
例えば「糖質制限ダイエット」「酵素ジュースを毎日飲む」「話題のココナッツオイル」など…
手っ取り早く「誰かが良いと言ってるから」選ぶ。
結局良いの?悪いの?
その意味を分かると選択肢や結果は変わるかもしれませんね。
大切な自分の体のことを知ると、もっと元気に頑張れますよ

もちろん参加者のアピールタイムもゆっくりお時間を取ります。
新しい事業やイベント告知がある方は忘れずにフライヤー等をお持ちくださいね

+ + +
2014年11月22日
1月LLC交流会
1月LLC異業種交流お茶会のお知らせです
初めての方はこちら → ごあいさつ


2014年の個人的なテーマは
「解放・素直力・流れに身を任せる」でした

皆さまはどんなテーマで1年を過ごしてきましたか?
また年始に立てた目標は実現されましたか?
わたしは手帳の1ページに
「やりたいこと」「欲しいもの」「関係を築く人」リストを書き込んでいます。
小さなことから、大きなことまで・・・
そしてこまめに分解・加筆をするのですが、
結構叶っているものです
嬉しい~


さて、新年1発目の記念すべき交流会

2014年7月、大分市坂ノ市にトータルビューティーサロンmelissa~メリッサ~をオープンしました。
外見も、内面も、美しくありたいと願う大人女子のためのコミュニティサロンです。
『美は健康と心から』をコンセプトに、エステなどの美容とセラピーで心のケアをすることで、
心身ともに健康で美しい身体作りを目指してます。
mellissaさんは、愛に溢れたとっても素敵なサロンです

オープニングイベントでも沢山の友人に支えられ、大盛況だったのを覚えています

外部講師を招いて大人女子が喜ぶワークショップを開催したり、
オーナー自身もセラピストとしてリンパトリートメント・耳つぼジュエリー・YOSAよもぎ蒸し・カラーセラピーなど・・・
とっても多才で、まさにトータルビューティー

そして何よりも心遣いやおもてなしが細かくて
いつも学ばせて頂いているんです

2015年のリズムを知って一年間の運気に合わせた行動計画を立てるワークを行います

ISDマスターインストラクターでもある森迫さんは、
統計学から成る個別の「運気」「リズム」を診断することができます。
スムースに事を成すためには
流れを知り身を任せることが大事ですよね。
正に起業家にとって必須の内容だと思います

私が一番楽しみにしているのかもしれません(笑)
もちろん参加者のアピールタイムもゆっくりお時間を取ります。
新しい事業やイベント告知がある方は忘れずにフライヤー等をお持ちくださいね

+ + +